・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥33,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
大手企業のみならず、中小企業においてもコンプライアンス遵守の重要性は日々増しています。
コンプライアンス違反事例を紹介しながら、コンプライアンスの基本から違反の防止、違反発生時の対処までを身につける研修を実施することができます。
最近、大手企業での不祥事発生が多数報道されています。製造データの改ざん、労基法違反、個人情報漏えい等です。このような企業不祥事は、どの企業でも発生し得ますし、報道されているのは氷山の一角と言っても良いでしょう。重大事件が発生すれば、企業の存続にも影響を与えかねません。これらコンプライアンス違反を発生させないためには、全従業員への周知・教育ならびに研修実施が何より必要です。各企業の実態に沿った研修教材を使って、各企業で研修を行うための教材・テキストを用意しています。
<<3つの特徴>>
①分かりやすい解説
最新のコンプライアンス違反事例を紹介しながら、何が問題になるのか、どのように違反を防ぐのか、違反が発生した場合の対処法を分かりやすく解説しています。
②受講者自身に考えさせる教材
受講者が深く考えることで、コンプライアンス順守への考え方や、日常業務での留意点が自然と学べる教材です。
③問題の身近さを認識させる仕掛け
多くの業種・業態の企業・団体にてコンプライアンス研修の実績を積み重ねています。そのエッセンスを凝縮した教材です。
<研修テキスト目次>
①コンプライアンスとは何か
②コンプライアンス違反の発生パターン・類型
③具体例で考える
④コンプライアンス体制作り
⑤コンプライアンス違反発生時の対処
⑥コンプライアンスに関わる自己行動チェック
レビュー
(2)
お支払い方法について
¥33,000 税込